上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

探していたグラスグリーン色のリネンを手に入れましたので、
スカートを。
(お声掛けくださったかた見ているかな?)
以前のものよりも軽くてふんわり。
念のため、裏地をつけました。
キュプラのボイルなので、夏でもサラッとです♪

夏毛の野うさぎ(*^_^*)
kisogawamarcheの25risさんのブースでゲットしたもの。

他にも、eitoさんのブースで子供たちの名前を刻印したキーホルダー作ったり、
ハッピーマフィンさんのマフィンお持ち帰りしたりしました。
ふふふ、暑かったなー。
殆どそれしか覚えてないわ。
週末のよもやま
夫が単身赴任となり、引っ越しで忙しくしているなか、
時期を逃せない梅仕事を女子3人で。

梅酒
梅シロップ
梅みそ
梅リンゴ酢サワー
を作りました♪
追熟中の梅は去年友人におすそ分けしてもらって美味しかった
梅甘酢漬けにする予定。
え?作りすぎ(^_^)?
これとは別に、
もう暑くなってきて、下校後の駆けつけ一杯「梅ジュース」が必要なので
すぐ飲む分を特急で。
画像にあるなんともレトロな見た目のヨーグルトメーカー
「ヨーグルティア」を使うと24時間で完成します。
この分が飲み終わるころ、氷砂糖のシロップが出来上がるかな。
でも、子供たち、意外と特急シロップが味が濃くてイイ!と言っています。
一番手前の生姜漬けは、長女 m*が自分のお小遣いで買ってでも作りたいと言ったもの。
湯がいて漬けるだけですけれどね。頑張って作っていました。
ごはん時になると、いそいそと出してきて、
ひとりポリポリやってます。
あ、引っ越しは、「あ」っという間に終了。
元気なお兄さんたちがすごいスピードで運んでくれました。
荷物がね、
扇風機→趣味のもの→趣味のもの→なんとなく趣味のもの→
・・・ →生活用品
って感じで並んで準備されていて、
男の引っ越しって感じ ^m^
私よりも引っ越し慣れしているのでほぼノータッチで済んだことに
尊敬と感謝を。
自分のものは自分で揃えたいという人なのでね、
敢えてのノータッチですよ。ほほほ。
- 2016/06/07(火) 22:32:06|
- handmade大人服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コメントありがとうございました!
先ほどメール差し上げましたので、ご確認いただければと思います。
いつもありがとうございます(*^_^*)
- 2016/06/10(金) 22:41:22 |
- URL |
- yukinko * #-
- [ 編集 ]